DiGiGrid IOC
アナログライン入出力、AES/EBU入出力、ADAT入出力を備えたSoundGrid I/O
DiGiGrid IOCは、SoundGrid®システムを大幅に拡張する、新世代のオーディオ・インターフェイスです。複数台のMac/PCから一台のインターフェイスを共有する、複数台のSoundGridインターフェイスを追加する、eMotion LV1ライブコンソールに高品位なマイクプリアンプを追加する、コンピューターから離れた場所に設置する(最大70m)などの機能を提供し、これまでにないミキシング/レコーディング・システムの構築が可能です。
プレミアムなマイクプリアンプ:良いマイクプリアンプには、マイクからの小さな信号を忠実に増幅すること、ケーブルノイズや様々な電波などからの混入を防ぐという2つのタスクがあります。過酷な条件下でも使用できる、低ノイズの高性能なプリアンプを開発するには、長い期間と大きな開発費を要します。このため、DiGiGridインターフェイスは、定評のあるDiGiCo社製の最先端マイクプリアンプを搭載しています。
このマイクプリアンプはハイエンド・コンソールと同じ回路を採用し、耐久性に優れ、過酷な環境でもデリケートなマイクレベルの信号を、原音忠実に増幅します。ライブ会場で長いケーブルを使用すると、電波干渉を拾うのに最適なアンテナにもなってしまいますが、これらを排除し、-20 dBから+60dBまでの滑らかなゲインを供給します。そして、デジタル制御によるゲインコントロールは、ダイナミックレンジとS/N比をより厳密に最適化でき、Ethernet接続の利点を活かし離れた場所からプリアンプのリモートコントロールも可能です。
DiGiGridインターフェイスのマイクプリアンプはハイエンド・コンソールと同じ回路を採用し、耐久性に優れ、過酷な環境でも、デリケートなマイクレベルの信号を、原音忠実に増幅します。スタジオレコーディングからライブレコーディング、プロセスまでプロフェッショナルな現場で対応できる高品位なマイクプリアンプを搭載しています。
2マイク/ラインインプット:プレミアムグレードのマイク/ライン・プリアンプを2系統搭載。追加インプットが必要な場合にも迅速に対応できます。
34入力/36出力による自由なルーティング:2マイクプリアンプ、8ライン入出力、16AES入出力、ADAT入出力を搭載し、IOC一台で最大34イン/36アウトもの入出力(44.1/48kHz時)を搭載。ヘッドフォン出力も2系統搭載し、個別に異なるソースのモニタリングも可能です。
- DAWシステムを大幅に拡張する、新世代のオーディオインターフェイス・システム
- CPUのプラグイン処理を大幅に増強する
- 複数台のコンピューターでインターフェイスを共有する
- 複数台のSoundGridインターフェイスを追加する
- コンピューターと長距離接続を行う(最大70m)
- ライン入力 x 8(D-Sub 25pin)
- ライン出力 x 8(D-Sub 25pin)
- AES/EBU入出力 x 16 (2x 25-pin D-Con)
- ADAT入出力 (8チャンネル @ 48kHz; 4チャンネル @ 96kHz; 2チャンネル @ 192kHz*)
- マイク/ライン入力(XLR/TRSコンボ)x 2
- SoundGridポート(RJ45) x 2
- ワードクロック入出力
- AC電源入力
- アナログ・レベルノブ付きヘッドフォン出力 x 2
- 1Uラックマウント・サイズ
- 44.1、48、88.2、96、176.4*、192*kHzのサンプルレートに対応
- ワードクロック入力、AES/EBU、SoundGird(SoE)、インターナル経由のクロック同期
- リセット・スイッチ
- 全アナログ出力のリファレンス・レベルをジャンパーで切替え可能
アナログ入力のスペック
- マイク入力インピーダンス: 2K5 Ohms
- ファンタム電源: 48V
- ライン入力インピーダンス: 8K0 Ohms
- ゲインレンジ(マイク): -20 to +60dB in 0.5dB steps
- ゲインレンジ(ライン): -30 to +50dB in 0.5dB steps
- 最大入力レベル(マイク): +26dBu
- 最大入力レベル(ライン): +36dBu
- 等価雑音レベル:-126dB以下(150Ωソース、ゲイン+60dB)
- 高調波歪み: +/-0.5dB(20Hz~20kHz)
- クロストーク:90dB以下(40Hz~15kHz)
アナログ出力のスペック
- 最大出力レベル:+22dBu
- 残留出力ノイズ:+/-0.5dB(20Hz~20kHz)
- 出力インピーダンス:50Ω
- ロストーク:90dB以下(40Hz~15kHz)
寸法と重量
- 1U / 43.6mm x 482.6mm x 356mm / 4.5Kg
人気記事
WAVESがV15へ。メジャーアップデートをリリース
30年以上もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV15へのメジャーアップデートをリリースいたします。
YamahaのコンソールでWavesプラグインを使用する
WavesプラグインをYamahaのコンソールで使用するためのセッティング例をご紹介いたします。
Wavesプラグインをmidasで使用する
Midas XL8, M32 & Pro Series コンソールでWavesプラグインを使用するためのセッティング例をご紹介いたします。
全ての現場をLV-1でいきたい:出原 亮 導入インタビュー
MADI入出力を装備したコンソールでWavesプラグインを使用する
コンパクトなDiGiGrid MGB、MGOインターフェイスを用いることで、任意のMADI対応コンソールをWaves SoundGridのネットワークおよびプロセッシング・プラットフォームに接続できます。数百ものWavesプラグインをアウ
moumoon 「FULLMOON LIVE TOUR 2018 〜Flyways〜」@ 恵比寿ガーデンホール ライブ収録レポート
初夏の日差しが眩しい2018年6月、「FULLMOON LIVE TOUR 2018 〜Flyways〜」の地元東京での最後の公演が恵比寿ガーデンホールにて行われた。このライブでは長年moumoonを影で支え続けてきたエンジニア森田良紀氏がラ
関連製品
SoundGrid Extreme Server
第10世代Intel® Core™ CPU、洗練された工業デザイン、新機能を備えたこの超強力なDSPユニットは、ライブでもスタジオでも、何百ものSoundGrid対応プラグインをリアルタイムで難なく処理することができます。
SoundGrid Proton Server
Wavesの最も手頃なDSPサーバーであるSoundGrid Proton Server は、スタジオやライブでミキシングする際にコンピューターの負荷を軽減し、より多くのプラグインに対応するプロセッシングパワーを提供します。
SuperRack LiveBox
WSG-HY128 I/O Card for Yamaha RIVAGE PM Consoles
WSG-HY128カードとSoundGrid DSPサーバーをYAMAHA RIVAGE PMシリーズ・コンソールに追加することで、コンソールの各入力チャンネルやバスにWavesプラグインを超低レイテンシーでインサートすることが可能になります
DSPRO StageGrid 4000
eMotion LV1ライブ・ミキサーのステージボックスとして最適なSoundGrid I/O、DSPro StageGrid 4000は、最高のサウンド・クオリティと信頼性を追求し、デジタル・リモート・コントロール可能な32のマイク/ライン入
NETGEAR ProSafe M4100-D12G
eMotion LV1ライブミキサー、SuperRackシステムの構築に最適な、12ポートのギガビット・イーサーネット・スイッチです。SoundGridでの動作を確認済みで、スイッチ間の冗長性を確保するリンク・アグリゲーションにも
Hear WSG Bridge for Dante
Hear WSG Bridge for Danteは、Waves SoundGridネットワークとDanteネットワークを相互に接続、64ch(〜96khz)のブリッジとなります。WSG BridgeとWaves SoundGridサーバーを組み合わせて使用することで、Danteネッ
eMotion LV1 + Extreme Server-C + 64-Preamp Stagebox + Axis Scope
64chのeMotion LV1を導入できるセット品です。 2Uラックサイズに収まるDSPエンジンとコントロールマシン、レイヤー切り替え可能な16chフィジカルコントローラー、2台のステージボックスが含まれており、スマート