
リズム隊のミックスTips! – Vol 5 ドラムバスミックス編
いよいよリズム隊のミックスTips ドラム編もラスト。今回はドラムを1つのバスにまとめたバスミックス編です。
2020.01.01
今回は冒頭より「このバスはクリップしてしまっていて、本来ならドラムの各パーツを一度に下げればクリップしない事は分かっているのですが」という前提で始まります。
最初のプロセッサーとして登場するのは、H-Comp。製品名のHは「ハイブリッド」を意味しており、往年のアナログコンプの味わいや倍音の伸びを持ちつつ、近年のデジタルコンプの正確さ、便利さを併せ持ったコンプなのです。
通常のコンプではなく、このH-Compが採用された理由は、このコンプにしかない特別なパラメータ「Mix(コンプが掛かった音と、掛かっていない原音を混ぜる)」があるため。
コンプレッションされたサウンドを噛ませつつ、原音のニュアンスをブレンドすることでドラムに「一体感」を出す、という作業について解説しています。
H-Compならではの機能は他にもあります。リリースタイムの考え方、コンプレッション(=潰す)しているのにアタック感を出すなど、いずれもミックスの中でどのような役割に繋がるのかを確認しましょう。
ドラムバスにはもう1つのプロセッサー、L1が使用されています。これは、デジタルピークを回避しつつ、音圧を稼ぐためのツール。このL1から続くLシリーズ(L2、L3、L3-16など)はより最新のプロセッサーがリリースされているにも関わらず、ここでは最も古株ともいえるL1を使用。
ビデオの中で注目すべきは、どんな結果が欲しくて、どれくらい潰しているのか。佐藤さんはビデオ中で「1つ1つのパーツの響きがちゃんと前面にでてくるように」と語っていますが、これがどれくらいのさじ加減なのかという感覚を養いましょう。
最後には、ドラムトラックがどのような音であることが(今回の曲の)理想であるか、何を大事に最終の音決めをしたかについての解説。これにて、ドラム編が(一旦)終了となります。次回は、ドラムの相棒であるベース編・リズムギター編に突入です。
講師プロフィール
プロモーション

Waves Vocal SP
ボーカル処理に特化したプラグインが期間限定セール

日本限定!Waves Gold バンドル プロモーション
人気の高いGoldバンドルが日本限定価格に!

2022年5月6日に開催したかごめPによる「WAVESセミナー」アーカイブを公開中!
サンレコとWAVESのコラボイベント

eMotion LV1 & SuperRackに最大のパワーと堅牢性を
より強力なプロセシング・パワーと堅牢性を。Titan & 10th Gen. Extreme Server エクスチェンジ・プログラム

All Plugins & Bundles セール
全てのバンドル&シングルプラグインが対象のプロモーションが開始!
関連記事

あのバンドの音みたいに「ギターをもっと太く、ラウドに」したい
好評の「MixがうまくなるTips」。今回のお題は「ギターをもっと太く、大きく、ワイドに」するためのテクニックをご紹介。ロックや、ギターポップ、ジャンルを問わずに使えるテクニックです。

ミックスで「コンプのかけ過ぎ」を避ける7つのコツ
ミックスする時に、コンプレッションをかけすぎたり不足したりはしていないでしょうか?全てのコンプレッションに目的を持っていますか?かけすぎで躍動感が失われたり、逆にルーズすぎてかかりが弱かったりというこ

Waves NLS 〜デジタルにアナログ特有の歪みを〜
デジタルレコーディング環境に物足りないとされる「何か」を補完する製品は、市場に数多く存在する。ビンテージのコンプやEQを通したような質感と効果が得られるもの。テープを通した時の味わいを付加してくれるもの

11のステップでプロのサウンドへ。ドラムのミキシング
コンプレッションやEQの設定、位相トラブルの修正方、さらにトランジェントのコントロールまで、ドラムミックスの"いろは"を学んでいきましょう。 さらに、パラレルコンプレッションやリバーブを使い、深みと奥行

コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?
今回の記事では、コンプレッサーの種類と、それぞれのコンプレッサーをどのような場面で使用するのかを学んで行きます。VCA、FET、Optical、Variable-Mu、デジタルコンプレッサープラグインなど、様々な種類のコンプ

マスタリングEQのタメになるTips10選
WAVESウェブサイトに投稿されていた記事の中から、マスタリングのコツを取り扱ったものを日本語化しました。先日の「マスタリングにおけるリミッティング。6つのTips」と合わせて、魔法のようなマスタリングを実現す
関連製品

Nx Virtual Studio Collection
世界的に有名なミキシングルームの音響とモニタリングシステムを、お持ちのステレオヘッドフォン上に再現 Nx Virtual Studio Collectionは、L.A.からニューヨークそしてナッシュビルまで、世界的なスタジオの精密
11,000
JJP Vocals
Jack Joseph PuigによるJJP Vocalsについてのコメント: “ボーカルをミックスする時に気を付けているのは、直感と本能だ。どのディレイをとか、EQをどうするかとか、コンプレッサーの設定とか、そんな技術的な話では
3,960
Clarity Vx
Clarity Vxは、ボーカルをバックグラウンドノイズから取り除き、あらゆるミックス、プロダクション、ポッドキャスト、ビデオ用にサウンドを整える最高品質かつ最速の方法です。Waves Neural Networks®が搭載されてい
5,148
Gold
音楽制作やミックスをより輝かせるために必要なものとは何でしょう。Power PackやSilverがあれば、作業の基礎は十分にカバーできます。しかし、それぞれのトラックの個性を引き出し、より有機的にバランスよく文字通
12,100
Doubler
優れた「ダブルトラッキング」エフェクトをお望みのミュージシャンやオーディオエンジニアに、Doublerをお送りしましょう。Doublerは新しいサウンドを創り出すディレイおよびピッチモジュレーションです。他のディレ
3,960
Clarity Vx Pro
Clarity Vx Proは声専用のリアルタイムノイズリダクションです。Waves Neural Networks®を搭載し、複数のノイズ除去タスクを1度に実行。一瞬の分析でダイアログをアンビエンスから分離し、わずかな作業時間で、ノイ
32,890
Diamond
インスピレーション、閃いたアイデアをトラックへと作り上げ、数々のツールを使ってミックスし、磨き上げ、最高の状態でトラックダウンする。Diamondは、Platinumバンドルのプラグインをすべて収録し、さらに原石と
35,640
Waves Tune Real-Time
エモーションを損なわない自然で正確なピッチ補正を、リアルタイム、超低レイテンシーで実現する、ボーカリストのためのドリームツール パフォーマンスに自信と集中を持って取り組むために、ライブ、スタジオを問わ
4,730