検索
はじめてのミックス:1分で解説:ボーカルピッチを補正したい(DAWミックスを学ぶ)

はじめてのミックス:1分で解説:ボーカルピッチを補正したい(DAWミックスを学ぶ)

「パフォーマンスは良かったのに、わずかにピッチがずれている」とか「ボーカロイドの声のような機械的な声にしたい」など、ボーカルを補正、加工したいときには、Waves Tune Real-Timeを使いましょう。

2023.03.01

one-minute-vocal-pitch

Waves Tune Real-Timeはその名の通り、リアルタイムにボーカルのピッチ補正を行うプラグイン。最もよい効果を得るために、プラグインスロットの1番初めの方にインサートをおすすめします。

ほとんどの作業は、以下の3点を調整すればOK。

SCALE:ピッチ補正を指定のキーとスケール内に限定するか、半音単位で補正するかの設定。自然な補正にしたい場合はChromaticのまま。ボーカロイドやケロケロボイスのような機械的な加工の場合は、キーとスケールを決め込むといいでしょう。

SPEED:目的のピッチに達するスピードです。テンポの速い曲は小さめに、バラードなら少し大きめなどにすると、自然なかかり方となります。

NOTE TRANSITION:ある音から次の音へ切り替わるスピードです。上のSPEEDとこのツマミを両方とも最小値にすると、いわゆる「ケロケロ」ボイスとなります。


Waves Tune Real-Timeは、一般的なピッチ補正ツールとは異なりリアルタイム性を重視したプラグイン。1音1音のエディットはできませんが、「ちょっと補正されればいいだけ」のケースや「思いっきり加工したい」という両方のケースに短時間で目的の効果が得られるでしょう。

プロモーション

人気記事

リズム隊のミックスTips! – Vol.6 ベース編
リズム隊のミックスTips! – Vol.6 ベース編

続々更新中のリズム隊のミックスTips!。前回までの更新でドラム編が終わり、今回はドラムの相棒・ベース編となります。

WAVES GOLD vs Sound Design Suite、どちらを選ぶ?
WAVES GOLD vs Sound Design Suite、どちらを選ぶ?

今や約170個にも及ぶプラグイン数を誇るWAVESプラグイン。今回はその中でもオススメの2つのバンドルをご紹介します。収録プラグインにどのような違いがあるのでしょう。ここではその違いについてピックアップしてみ

オールジャンルをカバーできるWavesのピアノ・エレクトリックピアノバンドル「Pianos and Keys」をレビュー!
オールジャンルをカバーできるWavesのピアノ・エレクトリックピアノバンドル「Pianos and Keys」をレビュー!

Wavesはミックス・エフェクトプラグインを販売しているメーカーというイメージもありますが、ピアノなどの鍵盤音源のインストゥルメントプラグインもリリースされています。数ある鍵盤楽器の中でも伝説的名機がモデ

DiGiGridで制作の全てが変わった:OM Factoryセミナー(その5)
DiGiGridで制作の全てが変わった:OM Factoryセミナー(その5)

ここまで4回にわたってレポートしてきた、OMFactory大島氏によるDIGiGridセミナー。今回は最終回となる「その5」をお伝えする。

プラグインチェインを活用して作曲やミックスの作業効率アップ!WAVESの無料プラグイン「Studio Rack」をレビュー!
プラグインチェインを活用して作曲やミックスの作業効率アップ!WAVESの無料プラグイン「Studio Rack」をレビュー!

「Studio Rack」は、所有しているプラグインを読み込んで自分だけのエフェクトを組み合わせたプラグインチェインが作れるWAVESの無料プラグインです。新たに公開されたStudio Rack V14ではサードパーティ製のVST3プ

様々な効果を生み出せるフィルターエフェクトプラグイン - Waves Genius
様々な効果を生み出せるフィルターエフェクトプラグイン - Waves Genius

人気製品

Nx Virtual Studio Collection
Nx Virtual Studio Collection

世界的に有名なミキシングルームの音響とモニタリングシステムを、お持ちのステレオヘッドフォン上に再現 Nx Virtual Studio Collectionは、L.A.からニューヨークそしてナッシュビルまで、世界的なスタジオの精密

Platinum
Platinum

モチベーションも高く制作を進め、ミックスも基本のプロセッシングからキャラクターを生かしバランスを取った作業ができた。数曲をトラックダウンして、作品として発表するところまでもう少しという段階。ここまでく

Dave Audé Producer Pack
Dave Audé Producer Pack

ダンスミュージックのプロダクションにおいて、インスピレーションを素早く形にするために必要なものとは。最初のステップで最重要なのは、もちろんキックを筆頭とするドラムですね。ドラムマシン、サンプル・ループ

Grand Masters Collection
Grand Masters Collection

音楽制作のマスタリングにおいて、帯域ごとの正確無比なEQ・ダイナミクス調整は必須の基礎です。さらに近年ではステレオ音像を扱うだけでなく、Mid-Sideに分割するMS処理により、細分化されたプロセッシングも一般的

Mercury
Mercury

音楽、映像、ライブ、放送、配信、設備、インスタレーション、アーカイブ。かつては分野や過程ごとに専業だったサウンドに関わる多くの作業は、近年ますます複雑にクロスオーバーするようになっています。音楽制作だ

SoundGrid Proton Server
SoundGrid Proton Server

Wavesの最も手頃なDSPサーバーであるSoundGrid Proton Server は、スタジオやライブでミキシングする際にコンピューターの負荷を軽減し、より多くのプラグインに対応するプロセッシングパワーを提供します。

Ultimate
Abbey Road RS124 Compressor
Abbey Road RS124 Compressor

まさにアビー・ロード・スタジオで行われた、ビートルズの全てのレコーディングで聴けるトーンを。2つの異なる「フレーバー」を選択できるこのクラシックな真空管コンプレッサープラグインは、アビー・ロード・スタ

Ultimate
CLA Drums
CLA Drums

Waves Artist Signature Seriesは、世界のトッププロデューサー、エンジニアとのコラボレーションにより生まれた目的別プロセッサーシリーズです。全てのSignatureシリーズプラグインは、アーティストの個性的なサウ

Products
Promotion
Solution
Contents
Support
Company
Instagram YouTube