
DSPRO StageGrid 4000
eMotion LV1ライブ・ミキシング・システムに最適なSoundGridステージボックス
eMotion LV1ライブ・ミキサーのステージボックスとして最適なSoundGrid I/O、DSPro StageGrid 4000は、最高のサウンド・クオリティと信頼性を追求し、デジタル・リモート・コントロール可能な32のマイク/ライン入力、16のアナログ出力、AES/EBU入出力を備えています。
卓越した明瞭度を持つダイナミックなサウンドを提供するためにデザインされたプリアンプを特徴とするStageGrid 4000は、WavesのSoundGridシステムに完全に対応しており、eMotion LV1や他のSoundGrid対応機器との接続を容易に実現します。SoundGridテクノロジーのモジュール性とパワーと相まって、ライブ・サウンド・アプリケーションにシームレスなソリューションを提供します。
StageGrid 4000は、4Uラックマウントが可能なシャーシに納められ、ロードで使用を念頭に置いた頑丈な構造、オーディオ・クオリティーに妥協を許さない設計となっています。StageGrid 4000のコンポーネントはすべて厳選され、リダンダント電源を含むシステムの安定性と最大限の信頼性を確保するためにテストされているので、サウンド・エンジニアは、印象的なサウンド・エクスペリエンスの創造という、本当に重要なことに集中することができます。"
- eMotion LV1ミキサーに最適なSoundGridステージボックス
- 32 アナログマイク/ライン入力
- 16 アナログライン出力
- 4系統のステレオ AES/EBUデジタル入出力
- サンプルレート:44.1 kHz – 96 kHz
- 2系統のヘッドフォン出力(個別のアナログ・ボリュームコントロール付き)
- ワードクロック入出力(BNC端子)
- SoundGridイーサネット接続(EtherCON)
- リダンダントAC電源
製品仕様
- 32 アナログ・マイク/ライン入力
- 16 アナログ・ライン出力
- 4系統のステレオAES/EBUデジタル入力
- 44.1、48、88.2、96kHzの設定可能なサンプルレート
- 2つのヘッドフォン出力
- Wordclock入出力
- SoundGrid Ethernetポート
- 冗長電源
アナログ入力
- インピーダンス:2.86 kΩ
- ゲイン範囲:-4dB~60dB
- 最大入力レベル:28 dBu(-4 dBゲイン)
- ダイナミック·レンジ115 dB (-60 dBFS、20 dBゲイン、1 kHz、A-weighted)
- THD: 0,002 % (-1 dBFS, 20 dBゲイン, 1 kHz, A-weighted)
- 等価入力ノイズ:-128 dBu(ゲイン60 dB、A-weighted、150Ω
- 周波数特性:+/- 0.1 dB (20 Hz~40 kHz、サンプリングレート96 kHz)
- 周波数特性:+/- 0.1 dB (20 Hz~40 kHz、サンプリングレート96 kHz)
- 位相シフト: 10° at 20 Khz
アナログ出力
- インピーダンス:50Ω
- 最大出力レベル(0dBFS):24 dBu
- ダイナミック·レンジ115 dB(-60 dBFS、1 kHz、A-weighted)
- THD: 0,002 % (-1 dBFS, 20 dBゲイン, 1 kHz, A-weighted)
- 周波数特性+/- 0.1 dB (20~40 kHz、96 kHz)
- 位相シフト: 20 Khzで5°未満
AES/EBU IN/OUT
- Standard AES3 (2009)
- サンプルレート:44.1, 48, 88.2, 96kHz
- インピーダンス:110Ω
ヘッドフォン
- 出力電力:150mW 16Ω
- ダイナミックレンジ100 dB
ワードクロック
- コネクター:BNC
- インピーダンス:75Ω
- 電圧レベル: 5V TTL
電源仕様、サイズ
- 電圧:100~110Vまたは240VAC
- 周波数:50 Hz または 60 Hz
- 消費電力:60 W
- 動作温度:0°C から 40°C
- 湿度:最高90%(結露しないこと)
- 高さ:176 mm (4ラックスペース)
- 幅:430mm/19.92インチ(19インチラック用)
- 奥行き:300mm(コネクター含まず)
- 重量: 7.89 Kg
人気記事

e-Motion LV1ライブ・コンソール 導入レポート
2019年のWaves Live SuperRack発売後、いち早くコンサートの現場にSuperRackシステムを導入、ライブミックスで積極的にWavesプラグインを活用してきたサウンド・エンジニア集団ライブデートだが、2020年6月、今度はW

WAVESがV14へ。メジャーアップデートをリリース
約30年もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV14へのメジャーアップデートをリリースいたします。

全ての現場をLV-1でいきたい:出原 亮 導入インタビュー

アメリカ大統領就任式パレードの音声ミックスに使われたWaves eMotion LV1ライブコンソール
2021年2月26日、テネシー州ノックスビル、AV/ライブサンド制作会社のBNY Productionsは、アメリカ大統領就任パレードの放送用音声のミックスという大仕事のためにWaves eMotion LV1ライブコンソールとWavesプラグイ

WAVESがV13へ。メジャーアップデートをリリース
約30年もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV13へのメジャーアップデートをリリースいたします。

DiGiCoコンソールでWavesプラグインを使用する
Grammy®を受賞したWavesが誇るリバーブ、EQ、コンプ、リミッター、ディレイなどのプラグインを、DiGiCo SDシリーズやS21コンソールから直接コントロールすることが可能です。Wavesプラグインは最高峰のレコーディン
関連製品

eMotion LV1 + Extreme Server-C + 32-Preamp Stagebox + Axis Scope
32chのeMotion LV1を導入できるセット品です。 2Uラックサイズに収まるDSPエンジンとコントロールマシン、レイヤー切り替え可能な16chフィジカルコントローラー、2台のステージボックスが含まれており、スマート

FIT Controller
FIT Controllerは、当初はWavesのライブ・ミキシング・システムeMotion LV1専用に開発され、Mackie ControlとHUIプロトコルに対応したことでスタジオ内のDAWでも使用できる、究極のフィジカル・コントローラーです。

eMotion LV1 + Extreme Server-C + 64-Preamp Stagebox + Axis Scope
64chのeMotion LV1を導入できるセット品です。 2Uラックサイズに収まるDSPエンジンとコントロールマシン、レイヤー切り替え可能な16chフィジカルコントローラー、2台のステージボックスが含まれており、スマート

DSPRO StageGrid 4000
eMotion LV1ライブ・ミキサーのステージボックスとして最適なSoundGrid I/O、DSPro StageGrid 4000は、最高のサウンド・クオリティと信頼性を追求し、デジタル・リモート・コントロール可能な32のマイク/ライン入

SoundGrid Mobile Server
SoundGrid Mobile Serverはバックパックに余裕を持って収まるSoundGridサーバーです。長距離の移動、小規模なライブやスタジオでのミキシングにその威力を発揮します。どこにでも連れていける、プラグイン・プロセッ

SuperRack Proton Combo for Yamaha Consoles
MYスロット搭載のYamahaコンソールにWavesプラグインでのエフェクト処理を可能にするセット品です。

SuperRack Extreme-C Combo
ライブ・コンソールでWavesプラグインでのエフェクト処理を可能にするSoundGrid SuperRackとSoundGridの強力なDSPエンジンExtreme Serverのセット品です。 ハーフラック2Uサイズの強力なDSPエンジンを搭載してお

DiGiGrid IOS-XL
DiGiGrid IOS-XLは、SoundGrid DSPサーバーを内蔵し、強力なプラグイン処理能力を提供する、新世代のオーディオインターフェイス・システムです。その用途は多岐にわたり、ネイティブDAWが走るMac/PCのプラグイン処