
WavesプラグインをAllen & Heathで使用する
Allen & Heath iLive, dLive, SQ & GLDコンソールでWavesプラグインを使用するためのセッティング例をご紹介いたします。
2020.01.01
Allen & Heath iLive, dLive, SQ & GLDコンソールでWavesプラグインを使用する。
Allen & Heath SQコンソールでのSuperRack SoundGridセットアップ
必要なコンポーネント
- Allen & Heathコンソール
- M-Waves I/O 拡張カード
- プラグインのプロセシングを行うSoundGrid DSPサーバー
- SuperRack SoundGridプラグイン・ホスト・ソフトウェア
- SoundGrid互換のプラグインまたはバンドル
- ライブ・レコーディング用のDAW
- SuperRack SoundGridをコントロールするためのWindowsPCまたはMac
- Netgear GS108などのSoundGrid推奨ネットワーク・スイッチ
- 上記SoundGridネットワーク機器を接続するためのCat 6ケーブル
Allen & Heath GLDでのSuperRack SoundGridセットアップ
必要なコンポーネント
- Allen & Heath コンソール
- M-Waves I/O 拡張カード
- プラグインのプロセシングを行うSoundGrid DSPサーバー
- SuperRack SoundGridプラグイン・ホスト・ソフトウェア
- SoundGrid互換のプラグインまたはバンドル
- ライブ・レコーディング用のDAW
- SuperRack SoundGridをコントロールするためのWindowsPCまたはMac
- Netgear GS108などのSoundGrid推奨ネットワーク・スイッチ
- 上記SoundGridネットワーク機器を接続するためのCat 6ケーブル
Allen & Heath dLivでのSuperRack SoundGridセットアップ
必要なコンポーネント
- Allen & Heath コンソール
- M-DL-Waves3 I/O 拡張カード*
- プラグインのプロセシングを行うSoundGrid DSPサーバー
- SuperRack SoundGridプラグイン・ホスト・ソフトウェア
- SoundGrid互換のプラグインまたはバンドル
- ライブ・レコーディング用のDAW
- SuperRack SoundGridをコントロールするためのWindowsPCまたはMac
- Netgear GS108などのSoundGrid推奨ネットワーク・スイッチ
- 上記SoundGridネットワーク機器を接続するためのCat 6ケーブル
*M-Waves V1またはV2 I/O拡張カードをdLiveコンソールで使用する場合は、Allen&Heath M-DL-ADAPTカードアダプターが必要です。
**M-Waves3 I/O拡張カードおよびM-DL-ADAPTカードを備えたM-Waves V1またはV2 I/Oは、dLiveコンソールまたはステージボックスに接続できます。
Allen & Heath iLiveコンソールでのSuperRack SoundGridセットアップ
必要なコンポーネント
- Allen & Heath コンソール
- M-Waves I/O 拡張カード
- プラグインのプロセシングを行うSoundGrid DSPサーバー
- SuperRack SoundGridプラグイン・ホスト・ソフトウェア
- SoundGrid互換のプラグインまたはバンドル
- ライブ・レコーディング用のDAW
- SuperRack SoundGridをコントロールするためのWindowsPCまたはMac
- Netgear GS108などのSoundGrid推奨ネットワーク・スイッチ
- 上記SoundGridネットワーク機器を接続するためのCat 6ケーブル
M-Waves I/O 拡張
- 複数のデバイスおよびコンソールに直接接続するための組み込み3ポートギガビットスイッチ
- サンプル解像度:24ビット
- 48KHzで64チャネルのオーディオ送受信
- スナップショットおよびパラメーター制御用のMIDIポート
- ASIOまたはCore Audioの録音と再生用のSoundGridドライバー・ソフトウェア
- デジタルスプリットおよびオーディオネットワーキング用のClock Sync over Ethernet(SOE)
次のAllen&Heathコンソールおよびミキサーは、M-Waves V2カードと互換性があります。
- iDR-16
- iDR-32
- iDR-48
- iDR-64
- xDR-16
- iDR-0 (with RAB-2)
- iDR-10 (with RAB-2)
- GLD-80
- GLD-112
- ME-U
- dLive S3000 (with M-DL-ADAPT)
- dLive S5000 (with M-DL-ADAPT)
- dLive S7000 (with M-DL-ADAPT)
次のAllen&Heathコンソールおよびミキサーは、M-DL-Waves3カードと互換性があります。
- dLive S3000
- dLive S5000
- dLive S7000
以下のAllen&Heathコンソールおよびミキサーは、M-Waves SQ I / Oカードと互換性があります。
- SQ-5
- SQ-6
- SQ-7
プロモーション

Buy 2 Plugin Get 2 Free
2つ買うと2つもらえる!

Waves WUP Promotion
Waves Update Plan(WUP) 25%オフ プロモーション

WAVES OBS対応記念
配信にも使って欲しいプラグイン特集セール!

Waves ベスト20プロモーション
人気の20製品を中心にプラグインが特別価格!

Waves Vocal Special
ボーカル処理に特化したプラグインが期間限定セール

2022年6月28日開催。かごめPセミナー第2回!
Wavesで行う最新ボカロプロセッシング

2022年9月1日開催。かごめPセミナー第4回!
Waves Harmony 徹底解剖&実践講座

2022年5月6日に開催したかごめPによる「WAVESセミナー」アーカイブを公開中!
サンレコとWAVESのコラボイベント
人気記事

WAVESがV14へ。メジャーアップデートをリリース
約30年もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV14へのメジャーアップデートをリリースいたします。

貴重な資産をもれなく収録、ライブレコーディングはコンパクトな機材で完璧に
DiGiCo、SSL、SoundCraftなど、ライブミキシング用デジタルコンソールには、実に多くの機種にMADI端子が搭載されています。MADIはたった1本のケーブルで最大64Chもの信号のやりとりが可能な、非常に優れたデジタル・

moumoon 「FULLMOON LIVE TOUR 2018 〜Flyways〜」@ 恵比寿ガーデンホール ライブ収録レポート
初夏の日差しが眩しい2018年6月、「FULLMOON LIVE TOUR 2018 〜Flyways〜」の地元東京での最後の公演が恵比寿ガーデンホールにて行われた。このライブでは長年moumoonを影で支え続けてきたエンジニア森田良紀氏がラ

Waves e-Motion LV1とTracks Liveを活用したライブ・レコーディングのセットアップ
Wavesのデジタル・ライブ・コンソールe-Motion LV1システムでは、e-Motion LV1のコントロールサーフェスとなるMac/PC、オーディオI/O、エンジンとなるSoundGrid Server、レコーディング/プレイバック用のMac/PC、こ

eMotion LV1 Live MixerがV14へメジャーアップデート
eMotion LV1が最新 V14へのメジャーアップデートでマルチサーバーDSP処理、そして2台のFIT Controllerの同時接続に対応しました。

WavesプラグインをAllen & Heathで使用する
Allen & Heath iLive, dLive, SQ & GLDコンソールでWavesプラグインを使用するためのセッティング例をご紹介いたします。
人気製品

Tune
透明感のある自然なサウンドと柔軟性、正確なリアルタイム・ピッチ補正とフォルマント処理を可能にするボーカルプロセッサ 。フレージング、エモーション、デリバリーをすべて搭載し、素晴らしいボーカル・テイクを

Live
Wavesはプロフェッショナル・シグナル・プロセシング技術をリードする開発メーカーで、ヒットチャートに登場する楽曲の制作や大手映画制作会社のサウンド・トラック、ゲーム音楽の制作に必ずと言って良いほど使われ

Dugan Automixer + Dugan Speech
独自のアルゴリズムを持つオートマチック・ミキサーを開発するDan Dugan氏との共同開発によるWaves Dugan Automixerは、世界中の放送局や教会で導入されているDugan Speech System Automatic Mixing Controllerをソ

eMotion LV1
Motion LV1は、ライブサウンドのあらゆる局面に革新的なワークフローをもたらす、デジタルミキシング・コンソールです。Waves SoundGridテクノロジーをベースとするこのソフトウェア・ミキサーは、ライブで要求され

Primary Source Expander
PSE - Primary Source Expanderは、マイクへのステージのカブり音やフィードバックに対する感度を抑えることのできるプラグインです。音楽フレーズを検知し、フレーズ間にあるアイドルの状態のマイク・レベルを自動

Axis Scope
Axis Scopeはライブサウンド、放送、スタジオのための信頼できるソリューションです。eMotion LV1やSuperRackといったWavesオーディオアプリケーションを動かすために最適化されています。

SoundGrid Extreme Server
第10世代Intel® Core™ CPU、洗練された工業デザイン、新機能を備えたこの超強力なDSPユニットは、ライブでもスタジオでも、何百ものSoundGrid対応プラグインをリアルタイムで難なく処理することができます。

SuperRack Extreme Combo
ライブ・コンソールでWavesプラグインでのエフェクト処理を可能にするSoundGrid SuperRackとSoundGridの強力なDSPエンジンExtreme Serverのセット品です。 コンソールごとのSoundGrid I/Oと組み合わせてご活用く