Space Rider
秘密兵器「ダイナミック・ライダー」を搭載した空間エフェクト・スイート
トラックに変化や驚き、特別な瞬間を作り出すのは非常に難しいことです。複数のエフェクト・バスを組んだり、多くのオートメーションを設定するなど本来時間のかかる作業を、Space Riderは大幅に効率化します。
サブスクリプション版
使用する期間ごとにライセンス契約を行うプラン。Essentialは110種、Ultimateは220種超のプラグインを常に最新の状態でご利用いただけます。
Ultimate 220 over PluginsSoundGrid・AAX Native・Audiosuite・Audio Units・VST3
Space Riderは、リバーブ、ディレイ、コーラスの3つの高品質エフェクトを、コンパクトなインターフェイスに統合しました。ボタンをクリックするだけで、コーラス → ディレイ、ディレイ → リバーブのルーティングが行なえ、活き活きとしたトラックを作るためのディープな空間エフェクトが得られます。
さらにSpace Riderの秘密兵器は、どのパラメーターにもアサイン可能なダイナミックな「Rider」です。Riderを作動させると、さまざまなエフェクトがモーフィングされ、瞬時に動きと表情が生まれます。また、Riderに入力されるオーディオ信号をトリガーにする、内蔵のエンベロープ・シェイパーを作動させることもできます。
複雑なオートメーションやルーティングのわずらわしさはもうありません。これまで頭を悩ませていた複雑な空間処理も、数回のクリックで実現可能です。
特徴
- リバーブ、ディレイ、コーラスを1つのユーザーフレンドリーなUIに統合
- Riderを使用して、異なるエフェクト間をモーフィング
- 新しいリバーブ、ディレイ、コーラス・アルゴリズム。
- Dua Lipa、Kendrick Lamar、Doja Catなどのグラミー賞受賞プロデューサーやミキサーによるプリセット。
- Dynamic Riderは、複雑なオートメーションやルーティングにかかる時間を節約します
- Riderのエンベロープ・シェイパーが入力信号にダイナミックに反応
- コーラスをディレイに、ディレイをリバーブに簡単にセンド
ダイナミックな空間処理
任意のパラメーターを「Rider」に割り当て、エンベロープ・フォロワーをアクティブにすれば、入力オーディオにリアルタイムで反応します。オートメーションにかかる時間を節約し、複雑な処理を簡易化したり、今まで聴いたことのないサウンドを試すことができます。マウスを数回クリックするだけで、コーラス入りのディレイ・スローを変幻自在のリバーブ・テールに注ぎ込むことができます。
ルーティングのわずらわしさを解消
ノブをひねるだけで、コーラスをディレイに、ディレイをリバーブにルーティングできます。これにより、複数のチャンネルや複数のプラグイン、複雑なルーティングが不要になります。。
3つの高品質エフェクト
Space Riderには、2種類のリバーブとディレイ、コーラスのエフェクトが搭載されてます。これらはビンテージとモダンの両方のプロセッサーからインスパイアされた新設計のエフェクトです。エフェクトを並列に配置することで、Space Riderはあなたが望む結果をより素早く得ること、あるいは今まで知らなかったサウンドのテクスチャーを探求することをサポートします。
高速かつクリエイティブなサウンド・シェイピング
内蔵のフィルタリング、ワイド・マニピュレーション、モジュレーション・オフセットを使って、エフェクトをその場で変換し、リバーブ、ディレイ、コーラスからこれまでに聴いたことのないサウンドを作り出せます。
グラミー賞受賞エンジニアによるプリセット
Space Riderは、音楽業界のトッププロデューサーとミキサーによって作られたプリセットを搭載しています。Greg Wells (Dua Lipa)、Matt Schaeffer (Kendrick Lamar)、Lu Diaz (Jay Z)、Neal H Pogue (Doja Cat)、Tony Maserati (Beyoncé)、Preston Reid (Kanye West)…また、Space Riderを活用した完全なミックス・チェーンもStudioVerseで公開中!。
Waves V16製品 動作環境
Mac 対応DAWソフトウェア
- Pro Tools 2024.10, 2025.6 (AAX Native, Audiosuite)
- Logic Pro 11.2 (Audio Units)
- Digital Performer 11 (Audio Units)
- Ableton Live 12 (VST3)
- Nuendo 14 (VST3)
- Cubase 14 (VST3)
- Main Stage 3 (Audio Units)
- Garage Band 10.4 (Audio Units)
- Audition 25 (VST3)
- Premiere Pro 25 (VST3)
- Studio One Professional 7 (VST3)
- FL Studio 24 (VST3)
- REAPER 7 (VST3)
- Reason 13 (VST3)
- Maschine 3 (VST3)
- Komplete Kontrol 3 (VST3)
- Bitwig Studio 5 (VST3)
- Luna 1.9 (Audio Units)
- OBS Studio 31 (*Intelのみ, StudioVerse経由, ステレオのみ)
- Davinci Resolve 20 (VST3)
Windows 対応DAWソフトウェア
- Pro Tools 2024, 2025.6 (AAX Native, Audiosuite)
- Ableton Live 12 (VST3)
- Nuendo 14 (VST3)
- Cubase 14 (VST3)
- Audition 25 (VST3)
- Premiere Pro 25 (VST3)
- Studio One Professional 7(VST3)
- FL Studio 24 (VST3)
- REAPER 7 (VST3)
- Reason 13 (VST3)
- Maschine 3 (VST3)
- Komplete Kontrol 3 ( VST3)
- Bitwig Studio 5 (VST3)
- Luna 1.9 (VST3)
- Cakewalk Sonar 2024.11 (VST3)
- Samplitude Pro X8(VST3)
- Sequoia 17 (VST3)
- Pyramix 14 (VST3)
- OBS Studio 31 (*StudioVerse経由, ステレオのみ)
- Davinci Resolve 20 (VST3)
Mac
- CPU:Intel または Apple Silicon
- メモリ: 16 GB以上、30 GB 以上の空きシステムドライブ
- OS:Ventura 13、Sonoma 14、Sequoia 15、Tahoe 26
- Apple Siliconモデルの対応状況についてはこちらをご参照ください
- ディスプレイ解像度: 1920x1080を推奨 (Mac環境ではUSBディスプレイはサポートされません)
Windows
- CPU: X64 互換 Intel または AMD CPU (*Windows: AMD CPUはRyzen 3000 Gen2 (Zen2) 以降のプロセッサがサポートされます)
- メモリ: 16 GB RAM、30 GB 以上の空きシステムドライブ
- OS: Windows 10 64 bit、Windows 11
- ディスプレイ解像度: 1920x1080を推奨
- その他の動作環境はメディア・インテグレーションのサポートサイトをご覧ください。
ご注意
上記動作環境はWaves製品全般に関する内容であり、製品により対応状況が異なる場合があります。対応ホストアプリケーション、および個別プラグインの特記事項を合わせてご確認ください。
ご購入前にご利用環境における動作確認などをデモバージョンにてお試しいただく事をお勧めいたします。7日間のデモ期間中は製品の機能に制限なくご利用いただけます。ご利用方法はこちらのページをご参照ください。
収録バンドル製品
Space Riderは以下のバンドルに含まれています。
人気記事
リズム隊のミックスTips! – Vol.8 トラックダウン編
おかげさまで好評連載中の「リズム隊のミックスTips」。ここまでドラム、ベース、ギターと各楽器を処理する手順をご紹介して参りましたが、今回はいよいよファイナルとなる「ミックスダウン編」です。
コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?
今回の記事では、コンプレッサーの種類と、それぞれのコンプレッサーをどのような場面で使用するのかを学んで行きます。VCA、FET、Optical、Variable-Mu、デジタルコンプレッサープラグインなど、様々な種類のコンプ
9mm Parabellum Bullet 配信ライブの裏側
2020年6月30日に行われた9mm Parabellum Bulletの配信ライブにて、WavesLiveの先進的なライブコンソールであるe-Motion LV1と伝統と革新を併せ持つLewittのマイクを使用していただいた。 今回は9mm Parabellum Bulle
リズム隊のミックスTips! – Vol 5 ドラムバスミックス編
いよいよリズム隊のミックスTips ドラム編もラスト。今回はドラムを1つのバスにまとめたバスミックス編です。
Retro Fi をサウンドデザインで使う - Waves Genius
エレキが即 Tony Maserati 印 - Waves Genius
関連製品
Aphex Vintage Aural Exciter
Aphex Vintage Aural Exciterプラグインは、ジャクソン・ブラウン、リンダ・ロンシュタット、ジェイムス・テイラーを初めとする多くのアルバムを手がけ、オリジナルのAural Exciterを知り尽くしたエンジニア、Val Ga
BB Tubes
さまざまなボーカルや楽器の音が、いまだかつて聴いたことのない「スピーカーから飛び出してくる存在感あふれるサウンド」に生まれ変わります。繊細な音から攻撃的なアナログの倍音まで、BB Tubes はあなたのミック
CLA-3A
ユニークで非常に透明感のあるコンプレッションカーブを持つことで知られる70年代初期のソリッドステートユニットをベースに開発されたCLA-3Aは、実機同様に素早いレスポンスと繊細な倍音歪みを提供します。オリジナ
CLA Vocals
Waves Artist Signature Seriesは、世界のトッププロデューサー、エンジニアとのコラボレーションにより生まれた目的別プロセッサーシリーズです。全てのSignatureシリーズプラグインは、アーティストの個性的なサウ
Cobalt Saphira
Cobalt Saphiraは、Wavesの革新的な製品であるCobaltライン初のプラグインです。アナログ機器の持つ濃厚なハーモニクス=倍音の歪みを生成し、トラックに音楽的な奥行きと"つながり"を加えることのできる、先進的な
Dorrough Stereo
Waves Dorrough Meter Collectionは、最高の精度を誇るDorrough Electronicsのハードウェア・メーター280D/240D、380D/340D、40AES/EBUを完全にモデリングした、プロフェッショナルなメーター・プラグインです。 Dorr
Element 2.0
改良されたVirtual Voltageテクノロジーによるモデリング・エンジンを搭載するElement 2.0では、より高解像度のオシレータ、エンベロープ、レイテンシーのないフィルターセクションを実現、シーケンサー機能の強化、
Flow Motion FM Synth
沈み込むようなベースから、叫ぶような鋭いリード、豊潤なパッドやめくるめくエフェクトを生み出すハイブリッドFMシンセの登場です。直感的なグラフィカル・インターフェイス、革新的な16ステップ・スナップショット
Waves Update Plan
WAVES製品を新しく購入・アップグレードすると、1年間の「WAVESアップデートプラン」が無償で付帯します。WAVESアップデートプランの有効期間中は最新バージョンのダウンロードや追加プラグインの提供など、様々な特典が提供されます。
- 最新バージョンの利用:新しいOS・ソフトウェアに対応したバージョンが提供されます
- 追加プラグイン:バンドルに新しくプラグインが追加された場合、無料でライセンスが付与されます
- 2つ目のライセンス:2台目のパソコンやハードウェアにインストールできるライセンスが付与されます
WAVESアップデートプランの有効期限が切れた場合でも、所有している製品は引き続きご使用いただけます。 WAVESアップデートプランはいつでも更新が可能です。有効期限が切れた後でも、必要になったタイミングで更新いただけます。