検索
もう部屋鳴りに悩まない。AIが不要な反響音を除去〜Clarity Vx DeReverb〜

もう部屋鳴りに悩まない。AIが不要な反響音を除去〜Clarity Vx DeReverb〜

ナレーションやボーカルを録音した際に、部屋の響きで言葉が聞き取りにくかったり、「部屋鳴り感」が強く出て映像や楽曲となじまなかった…そんな経験はありませんか?

レコーディングスタジオのように本格的な吸音処理ができない環境では、壁・床・天井・家具などに反射した音が想像以上にマイクに入り込みます。その結果、意図しない反響音が音像をぼやけさせたり、不要な立体感を加えてしまうことがあります。

Clarity Vx DeReverb は、そんな悩みを解決する革新的なプラグインです。AI技術 Neural Networks® を活用し、不要な反響音を精密に除去。シンプルな操作で、録音素材を驚くほどクリアな音へと生まれ変わらせます。

2025.08.22

AIが反響音を自動判別

xover

Clarity Vx DeReverb の中核を担うのは、数百万ものオーディオサンプルで学習された Neural Networks® エンジン。この高度な機械学習システムにより、プラグインは反響音とドライなボーカル音を正確に判別します。反響音を除去するAIアルゴリズムは、ナレーション向けの「ダイアログモード」2つと、ボーカルに最適な「シンギングモード」1つが搭載されています。

2つのプラグイン・ラインナップ

Clarity Vx DeReverb は「通常版」と「Pro版」がラインナップ。どちらも同じAIコアを搭載していますが、操作できる範囲と機能の充実度に違いがあります。ちなみに「Pro版」を購入すると「通常版」も付属します。

Clarity Vx DeReverb(通常版)

xover

AIアルゴリズムを選択するセレクター、分析のモノ/ステレオ切り替え、音の明瞭さをコントロールするPresenceスライダー、反響音除去の割合を決めるメインノブの4つで構成され、手早く反響音を除去するのに最適です。

Clarity Vx DeReverb Pro(Pro版)

xover

通常版のパラメーターのほかに、このあと紹介する機能を搭載。各パラメーターを活用することで最も自然な結果を得ることができます。

Clarity Vx DeReverb Proの主な機能

xover
    • (1) 6バンド・パラメトリックEQ
      周波数バンドごとに反響音を特定して処理できるのが画期的!ソロ試聴機能も搭載されているので、選択した周波数バンドにどのくらい反響音があって、どれくらいそれを除去するか確実に設定できます。
    • (2) ストレングス・マルチプライヤー
      Neural Networks® の処理パワーを増強し、さらに深い処理を実行可能。反響音の除去が足りないと感じた時に上げていくと効果的。
    • (3) テイルスムージング
      反響音を除去する際の「処理の終わり方」をコントロールして、元素材の音の消え方(リリース)を自然に仕上げます。
    • (4) ディファレンスモード
      ONにするとアナライザが青色に変わり、除去される音だけを試聴できます(上の画像はONにした状態)。除去の状況を把握して処理の過不足を防げるのが便利。

    Clarity Vx DeReverb は、ホームスタジオで録音したボーカルや映像用のナレーションなど、あらゆる場面で不要な「部屋鳴り」をシンプルかつスピーディに除去してくれます。反響音の除去はAIにまかせて本来のクリエイティブな作業に集中できる、その効果をぜひご体験ください。

  • 人気記事

    もう部屋鳴りに悩まない。AIが不要な反響音を除去〜Clarity Vx DeReverb〜
    もう部屋鳴りに悩まない。AIが不要な反響音を除去〜Clarity Vx DeReverb〜

    ナレーションやボーカルを録音した際に、部屋の響きで言葉が聞き取りにくかったり、「部屋鳴り感」が強く出て映像や楽曲となじまなかった…そんな経験はありませんか?レコーディングスタジオのように本格的な吸音処

    SuperRack V15登場!最大16チャンネルまでのイマーシブ・オーディオに対応!
    SuperRack V15登場!最大16チャンネルまでのイマーシブ・オーディオに対応!

    Wavesのライブ・プロセッシング・システム「SuperRack」シリーズが、ついにイマーシブ・オーディオに本格対応いたします。最新バージョンV15では、SuperRack SoundGrid、Performer、LiveBoxの全ラインアップで、5.1.

    ミックスで「コンプのかけ過ぎ」を避ける7つのコツ
    ミックスで「コンプのかけ過ぎ」を避ける7つのコツ

    ミックスする時に、コンプレッションをかけすぎたり不足したりはしていないでしょうか?全てのコンプレッションに目的を持っていますか?かけすぎで躍動感が失われたり、逆にルーズすぎてかかりが弱かったりというこ

    ボーカルの「こもり」を解決する3つの方法
    ボーカルの「こもり」を解決する3つの方法

    ボーカルミックスにおいて、課題になることが多い「こもり」。このボーカルの「こもり」は 250〜900Hzの間に余分なエネルギーや共振の発生によって引き起こされます。この周波数帯には、ボーカルの「芯」となる要素

    Waves V16 登場!全プラグインをさらに進化させる最新アップデート
    Waves V16 登場!全プラグインをさらに進化させる最新アップデート

    30年以上もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV16へのメジャーアップデートをリリースいたします。

    コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?
    コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?

    今回の記事では、コンプレッサーの種類と、それぞれのコンプレッサーをどのような場面で使用するのかを学んで行きます。VCA、FET、Optical、Variable-Mu、デジタルコンプレッサープラグインなど、様々な種類のコンプ

    人気製品

    Ultimate
    Clarix LB
    Clarix LB

    Clarix LB は、放送配信向けの音声に特化したAIノイズリダクションプラグインです。環境雑音をリアルタイムで除去し、屋外ロケやリポーター、ライブ配信など、ライブ音声のトリートメントに最適です。

    Ultimate
    InTrigger Drum Replacer
    InTrigger Drum Replacer

    InTrigger Drum Replacer は、Wavesが提供するインテリジェントなドラムリプレイスメント・プラグインです。単なるトリガー検出を超え、ゴーストノート・ダイナミクス・ブリードを高精度に解析し、プロフェッショナ

    Ultimate
    Essential
    Clarity Vx
    Clarity Vx

    Clarity Vxは、ボーカルをバックグラウンドノイズから取り除き、あらゆるミックス、プロダクション、ポッドキャスト、ビデオ用にサウンドを整える最高品質かつ最速の方法です。Waves Neural Networks®が搭載されてい

    Horizon
    Horizon

    音楽の創造は1990年代にアナログからデジタルへ、ハードウェアからソフトウェアへ、2000年代にはコンピューターのパワーの上昇によりインザボックスでの制作、ミキシング、マスタリングは一般的なものになりました。

    Ultimate
    Curves Equator
    Curves Equator

    Wavesは30年間にわたりEQを設計してきました。しかし、もっと正確で、もっとパワフルで、もっと効率的で、さらに楽しいEQがあったらどうでしょう?近年、スタジオのテクノロジーとワークフローのほとんどすべての面

    Gold
    Gold

    音楽制作やミックスをより輝かせるために必要なものとは何でしょう。Power PackやSilverがあれば、作業の基礎は十分にカバーできます。しかし、それぞれのトラックの個性を引き出し、より有機的にバランスよく文字通

    Platinum
    Platinum

    モチベーションも高く制作を進め、ミックスも基本のプロセッシングからキャラクターを生かしバランスを取った作業ができた。数曲をトラックダウンして、作品として発表するところまでもう少しという段階。ここまでく

    Ultimate
    Essential
    Vocal Rider
    Vocal Rider

    ボーカルトラックのレベルをリアルタイムに調整する「手コンプ」を自動で行うプラグイン Vocal Riderは、ボーカル・レベル・オートメーションに革命を起こします。用途も、使い方も、他のWavesプラグイン同様、非常

    Products
    Promotion
    Solution
    Contents
    Support
    Company
    Instagram YouTube