
DSPRO StageGrid 1000
eMotion LV1ライブ・ミキシング・システムに最適なSoundGrid I/O
DSPRO StageGrid 1000は、eMotion LV1ライブ・ミキシング・システムに最適なコンパクトなSoundGrid I/Oです。ミキシング・コンソールの近くこの汎用性の高いユニットを配置することで、FOHやモニター用の入出力を追加したり、ステージに設置してパフォーマーのために入出力を追加したりすることができます。
特徴
デジタル・リモート・コントロール可能な8 マイク/ライン入力、4バランス・アナログ出力、AES/EBUステレオI/Oを搭載したこの1Uラック・ユニットは、サイズと機能性のバランスが完璧で、妥協のない優れたサウンド・クオリティと信頼性を提供します。
頑丈で簡単に持ち運びもできるStageGrid 1000は、より大型のDSPRO StageGrid 4000と同じく実績のあるオーディオ回路を搭載しており、DSPRO StageGridシリーズは高いクオリティーを求められるライブ・ミキシング環境に最適なI/Oとなっています。
StageGrid 1000はWavesのSoundGridシステムに完全に対応しており、LV1, SuperRack, SoundGrid StudioなどのSoundGridホスト・アプリケーションや他のSoundGrid I/Oとネットワークで接続し、モジュラー形式でスケーラブルなネットワーク・オーディオ・システムを構成し、SoundGridサーバー上で、数々の賞に輝いてきたWavesプラグインを動作させ、最大128chの信号を超低レイテンシーで処理することができます。
- eMotion LV1ライブミキサーに最適なSoundGrid I/O
- FOHやモニターでの使用に最適
- 8 マイク/ライン入力(XLR)
- 4 バランス・アナログ出力(XLR)
- AES/EBUステレオ入出力
- サンプリングレート:44.1kHz~96kHz
- 2系統のヘッドフォン出力(個別のアナログ・ボリュームコントロール付き)
- SoundGridイーサネット接続(EtherCON)
- 1Uラックマウントサイズ
接続例

このセットアップでは、ステージ上の楽器、マイク、ヘッドフォンは、FOHのLV1ミキサーからリモート·コントロールされているStageGrid 4000とStageGrid 1000に接続されています。
FOHには追加のStageGrid 1000が接続され、FOHエンジニアにヘッドフォン出力とトークバック·マイク入力を提供します。入力されたオーディオはSoundGridサーバーで処理され、ステージモニター、ステージ·ヘッドフォン、PAシステム、FOHヘッドフォンに出力されます。
構成要素
- eMotion LV1 ミキサーが動作するホストコンピューター
- DSPRO StageGrid 1000 SoundGrid I/O
- SoundGridサーバー(処理の冗長化のために2台目のサーバーを追加)
- DS Pro StageGrid 4000 stagebox
- サウンドグリッド認定ネットワークスイッチ
寸法と重量
- 高さ: 44 mm (1RU)
- 幅:430mm/19.92インチ(19インチラック用)
- 奥行き:300mm(コネクタ含まず)
- 重量:2.89 Kg
製品仕様
- 8 アナログマイク/ライン入力
- 4 アナログライン出力
- 1 ステレオ AES/EBU デジタル入力
- 1 ステレオ AES/EBU デジタル出力
- 44.1、48、88.2、96kHzの設定可能なサンプルレート
- 2つのヘッドフォン出力
- SoundGrid Ethernetポート
アナログ入力
- インピーダンス:2.86 kΩ
- ゲイン範囲:-4dB~60dB
- 最大入力レベル:28 dBu(-4 dBゲイン)
- ダイナミック·レンジ:115 dB (-60 dBFS、20 dBゲイン、1 kHz、A-weighted)
- THD:0,002 % (-1 dBFS, 20 dBゲイン, 1 kHz, A-weighted)
- 等価入力ノイズ:-128 dBu(ゲイン60 dB、A-weighted、150Ω
- 周波数特性:+/- 0.1 dB (20 Hz~40 kHz、サンプリングレート96 kHz)
- 位相シフト: <10° at 20 Khz
アナログ出力
- 出力インピーダンス:50Ω
- 最大出力レベル(0dBFS):24 dBu
- ダイナミック·レンジ:115 dB(-60 dBFS、1 kHz、A-weighted)
- THD:0,002 % (-1 dBFS, 20 dBゲイン, 1 kHz, A-weighted)
- 周波数特性:+/- 0.1 dB (20~40 kHz、96 kHz) 位相シフト: 20 Khzで5°未満
AES/EBU IN/OUT
- Standard AES3 (2009)
- サンプルレート:44.1, 48, 88.2, 96kHz
- インピーダンス:110Ω
ヘッドフォン
- 出力電力:150mW 16Ω
- ダイナミックレンジ:100 dB
SoundGrid
- インターフェイス:Gigabit Ethernet
- コネクタ:Neutrik EtherCON
電源
- 電圧:100〜110または240VAC
- 周波数:50 Hz または 60 Hz
- 消費電力:60 W
動作環境
- 動作温度:0°C から 40°C
- 湿度: 最高90%(結露しないこと)
人気記事

WAVESがV15へ。メジャーアップデートをリリース
30年以上もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV15へのメジャーアップデートをリリースいたします。

WavesLive eMotion LV1が「輝く!日本レコード大賞」で新たな可能性を示す
2024年12月30日、TBSテレビで放送された「輝く!日本レコード大賞」において、WavesLive eMotion LV1(以下、LV1)ミキシングコンソールが通常とは異なる運用方法で活躍しました。今回のテーマは「リモートプロダク

AVID VENUE | S6LでWavesプラグインを使用する
Grammy®を受賞したWavesが誇るリバーブ、EQ、コンプ、リミッター、ディレイなどのプラグインを、AVID VENUE | S6L から直接コントロールすることが可能です。

YamahaのコンソールでWavesプラグインを使用する
WavesプラグインをYamahaのコンソールで使用するためのセッティング例をご紹介いたします。

Waves e-Motion LV1とTracks Liveを活用したライブ・レコーディングのセットアップ
Wavesのデジタル・ライブ・コンソールe-Motion LV1システムでは、e-Motion LV1のコントロールサーフェスとなるMac/PC、オーディオI/O、エンジンとなるSoundGrid Server、レコーディング/プレイバック用のMac/PC、こ

貴重な資産をもれなく収録、ライブレコーディングはコンパクトな機材で完璧に
DiGiCo、SSL、SoundCraftなど、ライブミキシング用デジタルコンソールには、実に多くの機種にMADI端子が搭載されています。MADIはたった1本のケーブルで最大64Chもの信号のやりとりが可能な、非常に優れたデジタル・
関連製品

eMotion LV1 Classic
eMotion LV1 Classicは業界で実証済みのWaves LV1 ミキサーのエンジンのクオリティーを受け継ぎ、その優位性を世界中のライブサウンド・エンジニアに好まれるコンソールの形状とワークフローで提供します。

WSG-Y16 V3 mini-YGDAI I/O Card
mini-YGDAIスロットを装備したYAMAHAデジタルコンソールにWSG-Y16 V3 mini-YGDAI I/O Cardを追加することで、イーサネットケーブル1本でWaves SoundGridシステムに接続、ライブサウンドエンジニアにSoundGridの低遅

SoundGrid Proton Server
Wavesの最も手頃なDSPサーバーであるSoundGrid Proton Server は、スタジオやライブでミキシングする際にコンピューターの負荷を軽減し、より多くのプラグインに対応するプロセッシングパワーを提供します。

Hear WSG Bridge for Dante
Hear WSG Bridge for Danteは、Waves SoundGridネットワークとDanteネットワークを相互に接続、64ch(〜96khz)のブリッジとなります。WSG BridgeとWaves SoundGridサーバーを組み合わせて使用することで、Danteネッ

SoundGrid Extreme Server
第10世代Intel® Core™ CPU、洗練された工業デザイン、新機能を備えたこの超強力なDSPユニットは、ライブでもスタジオでも、何百ものSoundGrid対応プラグインをリアルタイムで難なく処理することができます。

IONIC 24
IONIC 24は、パンチがありかつ明瞭度に優れ、卓越したサウンドクオリティーを提供するステージ・ボックスです。Waves製の24系統の完全ディスクリート・プリアンプ、18系統のラインアウ ト、eMotion LV1ミキサーに

WSG-PY64 I/O Card for Yamaha DM7 Consoles
Waves WSG-PY64 I/Oカードにより、WavesプラグインをヤマハDM7コンソールにシームレスに統合できるようになりました。これにより、ライブサウンドエンジニアはDM7コンソール上でWavesの受賞歴あるプラグインを超低レ

SoundGrid Server One-C
SoundGrid Server One-Cは、コンピュータのプラグイン処理を軽減するためにカスタム設計され、最適化された、コンパクト、軽量、耐久性のあるDSPユニットです。標準的なラックの半分の幅で、ライブやスタジオで何百