Nxシリーズアップデート。270種のヘッドホン補正プロファイルを追加
270以上の新しいEQ補正プロファイルがWaves Nxプラグインシリーズに追加され、AKG、Audio-Technica、Beyerdynamic、Sennheiser、Sony、Focal、Audeze、その他多数のブランドの有名ヘッドフォンモデルに対応しました。
2022.09.21
今回のアップデートにより、Waves NxプラグインはAbbey Road Studio、Ocean Way、Chris Lord-AlgeのMix LA、Germano Studios New Yorkまで「世界最高のスタジオとスピーカーシステムの3D音響シミュレーション」と「何百ものヘッドフォンモデルのEQ補正」を組み合わせた世界で唯一のプラグインとなりました。信頼性の高い音響特性と最先端のEQキャリブレーションを備えたヘッドフォンで、より良いミックスにお役立ていただけます。
ヘッドフォンプロファイル追加対象となるWaves Nxプラグイン
Nx Virtual Mix Room over Headphones
Waves Nxは、Wavesが開発した革新的テクノロジーにより、自然な奥行き、反射、広がりのあるステレオ音像といった、実際のスタジオでスピーカーを通したような音響空間をヘッドフォン上に再現し、ヘッドフォンを確か
Nx Ocean Way Nashville
Waves Nx Ocean Way Nashvilleは実際のスタジオでスピーカーを通したような音響空間をヘッドフォン上に再現し、ヘッドフォンを確かなミキシング/モニタリングを可能にするツールへと変貌させます。さらに、コンピュ
CLA Nx
CLA Nxは、グラミー賞を受賞したエンジニア:クリス・ロード-アルジ(以下クリス)が所有するMix LAスタジオのコントロールルームをヘッドフォン上に再現。 これまで、クリスのコンソールとクラシックなハードウ
Nx Germano Studios New York
Wavevs Nx Germanoは、ニューヨークの伝説的なスタジオ「The Hit Factory」の音響をヘッドホン上に構築します。スタジオを象徴する特注のコントロール・ルームを精密にモデリングし、ステレオとサラウンド・モニタリ
Abbey Road Studio 3
数え切れないほどの傑作と伝説を生み出してきた英国アビーロード・スタジオの『Studio 3』 コントロール・ルーム。Waves Abbey Road Studio 3は、Studio 3の音響環境そのものをヘッドフォンに再現するプラグインです
本アップデートをご利用いただくためには、対象のプラグインがWUPの有効期限内である必要があります。
WUPについて
WUPの更新方法
WUPの更新後のアップデート手順
 
追加ヘッドフォンモデル
- 1More
- H1701 Triple Driver
- Quad Driver (in-ear)
- Adam
- SP-5
- AKG
- K240 Mk. II
- K240 Studio
- K240 Sextett
- K250
- K271 Mk. II
- K3003 (in-ear)
- K361
- K371
- K553 Pro
- K601
- K612
- K702 – Both Harman and non-Harman correction curves
- K712
- K7XX
- N5005 (in-ear)
- Allen & Heath
- XD-53
- Apple
- AirPods Max
- Audeze
- EL-8 (Closed-back) – Non-Harman correction curve only
- Euclid (in-ear)
- iSINE 10 (in-ear)
- iSINE 20 (in-ear) – Both Harman and non-Harman correction curves
- LCD-1
- LCD-2
- LCD-2 Classic
- LCD-2 Closed
- LCD-5
- LCD-3
- LCD-4
- LCD-4z
- LCD-MX4
- LCD-X
- LCD-X (2021)
- LCD-XC
- Mobius (default preset)
- SINE – Both Harman and non-Harman correction curves
- Audio-Technica
- ATH-ADX5000
- ATH-M40x
- ATH-M50x – Both Harman and non-Harman correction curves
- ATH-M60x
- ATH-MSR7b
- ATH-R70x
- Austrian Audio
- Hi-X55
- Hi-X65
- Avantone
- Planar
- Beats
- Powerbeats Pro (in-ear)
- Pro
- Solo Pro
- Studio Buds (in-ear)
- Beyerdynamic
- Amiron Home
- Aventho Wireless
- Blue Byrd
- Custom One Pro Plus
- DT 1770
- DT 177X Go
- DT 1990
- DT 240
- DT 250
- DT 250 80Ohm
- DT 700 Pro X
- DT 770
- DT 770M
- DT 880 – Both Harman and non-Harman correction curves
- DT 880 Black Edition
- DT 990 – Both Harman and non-Harman correction curves
- DT 900 Pro X
- DTX 350
- ET 1000
- Lagoon
- MMX 300
- T1 Gen2
- T1 Gen3
- T5 Gen3
- T70
- Tygr 300
- Xelento (in-ear)
- Bose
- Headphone 700
- QC25
- B&W
- P5
- Cleer
- Next
- Creative
- Aurvana Live!
- Dali
- iO-4
- iO-6
- Dan Clark Audio
- Aeon 2 Closed
- Aeon 2 Noire
- Aeon 2 Open
- Aeon Closed RT
- Aeon X Closed
- Aeon X Open
- Ether 2
- Ether C
- Ether C Flow 1.1
- Stealth
- MrSpeakers
- Ether CX
- Ether Flow
- Ether C Flow
- Aeon Flow Closed
- Aeon Flow Open
- Denon
- AH-D7200
- AH-D9200
- Etymotic Research
- ER2SE (in-ear)
- ER2XR (in-ear)
- ER3SE (in-ear)
- ER3XR (in-ear)
- ER4SR (in-ear)
- ER4XR (in-ear)
- EVO (in-ear)
- Fiio
- F3 (in-ear)
- FA7 (in-ear)
- FA9 (in-ear)
- FH1 (in-ear)
- FH5 (in-ear)
- Focal
- Celestee
- Clear
- Clear Mg
- Elear
- Elegia
- Elex
- Radiance
- Spirit Classic
- Stellia
- Utopia
- Focusrite
- HP60
- Fostex
- T-XO
- T60RP
- TH-X00
- TH500RP
- TH900mk2
- TH909
- Gold Planar
- GL2000
- Grado
- GW100
- Hemp
- SR60e
- HarmonicDyne
- Zeus
- HEDD
- Heddphone
- HiFiMan
- Anada
- Arya
- Deva
- Edition X
- Edition X V2
- Edition XX
- HE-X4
- HE1000 V2
- HE1000se
- HE350
- HE35X
- HE400i (2020)
- HE400se
- HE4XX
- HE5XX
- HE6
- HE6se
- Jade II
- Shangri-La
- Sundara
- Sundara (2020)
- Susvara
- HyperX
- Cloud Alpha
- Ikko
- OH-1 (in-ear)
- OH10 (in-ear)
- InEar
- ProPhile 8 (in-ear)
- Koss
- ESP/950
- ESP/95X
- KSC75
- KSC75X
- Porta Pro
- Logitech
- G433
- G930
- Meze
- 99 Classics
- 99 Noir
- Elite
- Empyrean
- Rai Penta (in-ear)
- Rai Solo (in-ear)
- Monoprice
- M1060
- M1570
- M350 (in-ear)
- M650
- Modern Retro
- NAD Viso
- HP50
- HP70
- Neumann
- NDH 20
- Ollo
- S4R
- Onkyo
- A800
- Oppo
- PM2
- PM3
- Philips
- Fidelio L2
- Fidelio M1
- Fidelio M2L
- Fidelio NC1
- Fidelio X2
- Fidelio X3
- SHP9500
- Quad
- ERA-1
- Rosson Audio
- RAD-0
- Samsung
- EO-IG955 tuned by AKG (in-ear)
- SM-R170 Galaxy Buds (in-ear)
- SM-R175 Galaxy Buds+ (in-ear)
- Sennheiser
- CX400BT (in-ear)
- GAME ONE
- HD 25-1 II
- HD 280 Pro – Non-Harman correction curve only
- HD 518
- HD 555
- HD 560S
- HD 569
- HD 579
- HD 580 Precision
- HD 58X
- HD 598
- HD 598CS
- HD 599
- HD 600 – Both Harman and non-Harman correction curves
- HD 650
- HD 660S
- HD 700
- HD 800 – Both Harman and non-Harman correction curves
- HD 800S
- HD 820
- HD 8XX
- IE 4 (in-ear)
- IE 40 Pro (in-ear)
- IE 900 (in-ear)
- Momentum 2
- Momentum 2 True Wireless (in-ear)
- Momentum 3
- Momentum True Wireless (in-ear)
- Momentum In-Ear (in-ear)
- PC37X
- PC38X
- PX550-II
- Shure
- Aonic 50
- KSE1200 (in-ear)
- KSE1500 (in-ear)
- SE112 (in-ear)
- SE215 (in-ear)
- SE535 (in-ear)
- SE846 (in-ear)
- SRH440 – Non-Harman correction curve only
- SRH1540
- SRH840
- Sony
- IER-M7 (in-ear)
- IER-M9 (in-ear)
- MDR-1000X
- MDR-7506 – Both Harman and non-Harman correction curves
- MDR-EX10 (in-ear)
- MDR-EX15 (in-ear)
- MDR-7550
- MDR-MA900
- MDR-Z1R
- MDR-Z7
- MDR-Z7M2
- WF-1000X (in-ear)
- WF-1000XM4 (in-ear)
- WH-1000XM2
- WH-1000XM3
- WH-1000XM4
- WH-H900N
- Stax
- SR-007 mk1
- SR-007 mk2
- SR-009
- SR-009S
- Superlux
- HD651
- HD660
- HD660 Pro
- HD662F
- HD668B
- HD681
- Takstar
- Pro 82
- Ultimate Ears
- Reference Monitor (in-ear)
- V-Moda
- LP2
- Yamaha
- RH-5Ma
- YH-E700A
プロモーション
人気記事
MIXを始めよう!5つのステップでアプローチ
ミックスと一言で言っても、どこから手をつけたらいいのでしょうか。ローエンド、ボーカル、それともやみくもにフェーダーを触ることでしょうか?ご安心ください。ここでは曲を仕上げるための5つのステップをご紹介
9mm Parabellum Bullet 配信ライブの裏側
2020年6月30日に行われた9mm Parabellum Bulletの配信ライブにて、WavesLiveの先進的なライブコンソールであるe-Motion LV1と伝統と革新を併せ持つLewittのマイクを使用していただいた。 今回は9mm Parabellum Bulle
リズム隊のミックスTips! – Vol 4 タム&トップマイク編
ここまでキック、スネア、ハイハットと来ました「リズム隊のミックスTips」。本日はタム編とトップマイク編。いずれもドラム音源にBFD3を使用していますが、他のドラム音源や実際のドラムレコーディングでも参考にな
Waves CA導入事例:ラスベガスの高級ラウンジのサウンドをブラッシュアップ
AVインテグレーション、デザイン、エンジニアリングのリーディングカンパニーとして知られているNational Technology Associates(以下NTA)が米国ネバダ州ラスベガスの新しいダイニング「Todd English's Olives」の
DiGiGrid DLS導入レポート – 鈴木Daichi秀行
2013年のNAMMショーで発表され、ネットワークで自由にI/Oを拡張でき、Wavesプラグインが超低レイテンシーで使えるソリューションとして注目を集めてきたDiGiGrid製品ですが、2014年10月、ここ日本でもPro Tools向け
DiGiGridで制作の全てが変わった:OM Factoryセミナー(その3)
前回、前々回に引き続き、OMFACTORY大島su-kei氏によるプレミアムなDiGiGridセミナーを映像化したものをお届け。話題は多くのユーザーが気にするべき、CPUネイティブ環境・最大の欠点からスタートする。
人気製品
Abbey Road Chambers
美しいナチュラルチェンバーリバーブから近年人気が急上昇しているディレイカスケードなど、アビーロードの第二スタジオに設置されたエコーチェンバーの豊かなサウンドは今や伝説となっています。長年に渡って失われ
Aphex Vintage Aural Exciter
Aphex Vintage Aural Exciterプラグインは、ジャクソン・ブラウン、リンダ・ロンシュタット、ジェイムス・テイラーを初めとする多くのアルバムを手がけ、オリジナルのAural Exciterを知り尽くしたエンジニア、Val Ga
Bass Slapper
かつてないほどのディテールとリアリスティックなサウンドを持つスラップ・ベース・プラグインが誕生しました。熟練プレイヤーのようなニュアンスとアーティキュレーション、そのすべてを生み出すことができます。ス
C1 Compressor
コンプレッション、エキスパンジョン、ゲート処理まで対応する、フル機能のダイナミック・フィルタリング・プロセッサーです。
Curves Equator
Wavesは30年間にわたりEQを設計してきました。しかし、もっと正確で、もっとパワフルで、もっと効率的で、さらに楽しいEQがあったらどうでしょう?近年、スタジオのテクノロジーとワークフローのほとんどすべての面
Cobalt Saphira
Cobalt Saphiraは、Wavesの革新的な製品であるCobaltライン初のプラグインです。アナログ機器の持つ濃厚なハーモニクス=倍音の歪みを生成し、トラックに音楽的な奥行きと"つながり"を加えることのできる、先進的な
Clarix LB
Clarix LB は、放送配信向けの音声に特化したAIノイズリダクションプラグインです。環境雑音をリアルタイムで除去し、屋外ロケやリポーター、ライブ配信など、ライブ音声のトリートメントに最適です。
dbx 160 compressor / limiter
オリジナルのdbx® 160は、1970年代の他のコンプレッサーと比べ、非常に歪みが少なくクリーンなサウンドで、特にドラムのコンプレッサーとして評価されてきました。入力信号に素早く反応するdbx 160コンプレッサーは