検索
Waves CA3000-MX
Waves CA3000-MX

Waves CA3000-MX

音響設備に、スタジオ品質のWaves DSPを

Waves CA3000-MXは、単一または複数のゾーンのAV設備のサウンド・クオリティーを向上させる、設備用DSP内蔵マトリックス・ミキサーです。Wavesの膨大な種類のプラグインから任意にプラグインを追加して、プロセシングの種類を増やすことも可能です。オーディオの入出力としては、ASIO対応のオーディオI/Oを接続するか、本体を直接Dante®ネットワークに接続することで、、簡単にアナログまたはDante®で構築されたAV設備に追加することができます。

コンパクトな2UハーフラックサイズのCA3000-MXは、パワフルなDSPエンジンと、ライブサウンドで実証済みのWaves eMotion LV1ミキサーをベースとしたミキサーを内蔵し、最大32ステレオ入力、24ステレオAuxミックス出力、L/R/C/Mアウト、12×8ステレオ・マトリックス出力が可能です。

企業、商業施設、政府機関、教育機関、教会などの音響設備に、レコーディング、ブロードキャスト、ライブ業界で定評のあるWavesのオーディオ処理を加えることで、これまでの設備用DSPでは実現できなかった音質の向上、問題解決に貢献します。

任意のWavesプラグインを追加することで、ユーザーの必要性に合わせてプロセシングをカスタマイズ可能です。フィードバックの抑制、ダイナミクスのコントロール、ソースの自動レベル調整、ノイズリダクション、スピーカーの音響調整、ストリーミング音声の最適化など、様々な設備音響の課題に対応します。

複数のマイクロフォンに対してオートミキシングが必要な設備(企業や公共の会議室など)には、Dugan Speechオートミキサー(オプション)を追加することも可能です。Dugan Speechは、Dan Duganの特許である音声をトリガーとする処理により、複数のマイクのゲインを自動的かつリアルタイムに制御、隣接するマイクからのノイズ、フィードバック、コムフィルタを劇的に低減します。

本体に汎用のWiFiルーターを接続、iOS / Andoroid端末に無償のmRecallモバイルアプリをインストールすることで、ユーザーは、事前に設定された使用シーンに応じたミキサーとDSP設定を、指先一つで呼び出すことが可能です。

特長

  • AV設備にスタジオ品質のオーディオ処理を提供
  • Waves eMotion LV1オーディオ・ミキサーに相当するライセンス(SoundGridサーバー非対応)が付属
  • 設備用のプリアンプ、マイク、ラインソース、アンプ/スピーカーと簡単に統合可能
  • ASIO対応(USBまたはイーサネット接続)
  • Dante®対応(1Gbpsイーサネット・ポート)
  • 32または16のモノラル/ステレオ入力
  • 最大24系統のステレオAuxミックスとL/R/C/M出力
  • 12x8モノラル/ステレオ・マトリックス出力
  • eMo D5 Dynamics、eMo F2 Filter、eMo Q4 Equalizer、eMo Generatorプラグインが付属
  • Dugan Speech Automixer(オプション)を追加可能
  • システム設計者はWavesプラグインを任意に追加可能
  • mRecallモバイルアプリで事前に設定されたシーンをリコール
  • Waves FITを含む業界標準の外部コントローラーとの互換性
  • Windows 10とDante Virtual Soundcard (DVS)をプリインストール
  • 2Uハーフラックサイズ、オプションのラックマウント用金具
技術仕様
寸法と重量
  • 22 cm (W) x 28.4 cm (D) x 8.6cm (H)
  • 本体重量:3.3 kg
電源
  • 100–240 VAC, 50/60 Hz, 65Wスイッチング電源
対応サンプルレート
  • 44.1, 48, 88.2, 96 kHz
コンピューター
  • CPU: Intel® i5 10600
  • RAM:16 GB RAM
  • ストレージ:256 GB SSD internal
  • 動作環境温度:40°Cまで
接続端子:
  • USB:4 x USB 3.0, 2 x USB 2.0
  • ディスプレイ:1 x HDMI, 1 x DisplayPort
  • イーサネット:1 x EtherCon, 1 x RJ45コネクター

接続例

CA3000-MXにASIOインターフェイスを接続したアナログ回線でのシステム構成

一般的なASIOインターフェイスを使用した典型的なシステム構成例です。Waves CA3000-MXは複数のマイクと再生デバイスのミキシングとWavesプラグインによるDSP処理を行います。ミキサーのマトリックス出力から、メインルームのPAスピーカー用のアンプとロビーの複数のシーリング・スピーカー用のアンプにアナログ・ライン信号を供給します。

CA3000-MXは、EQやダイナミクスなどの高品質なDSP機能を搭載しています。複数のマイクの自動ミキシングが必要な設備(企業や政府機関の会議室)には、複数のマイクのゲインを自動制御するオートミキサー・プラグイン「Dugan Speech」(オプション)を追加することができます。Dugan SpeechはCA3000-MXのミキサーに統合され、利用可能なすべてのマイク入力チャンネルをオートミックス可能です。


Waves CA3000-MXとDante® 回線のシステム構成例

Dante®ネットワークを使用した典型的なシステム構成例です。この例では、複数のマイクと再生機がDante®対応のオーディオ・インターフェイスに接続され、Dante®コントローラーを使用して各入力ソースがネットワーク上でWaves CA3000-MXにルーティングされています。

Waves CA3000-MXは各チャンネルのミキシングとWavesプラグインによるDSP処理を行い、ミキサーのマトリックス出力からネットワーク上のアンプに送られます。ワイヤレスとワイヤード・マイクはミキサー内で独立して処理され、システム設計者はそれぞれのマイクに最適なプラグインで音声を最適化することができます。

2系統のマトリックス出力は、各ゾーンのアンプに独立したミックスを提供します。メインルームのPAスピーカーとロビーの天井埋め込み型スピーカーなど、施設内のゾーンに加え、CA3000-MXはオンライン・ストリーミング用のコンピューターに3番目のマトリックス出力(ステレオ)を提供します。



人気記事

WAVESがV14へ。メジャーアップデートをリリース
WAVESがV14へ。メジャーアップデートをリリース

約30年もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV14へのメジャーアップデートをリリースいたします。

貴重な資産をもれなく収録、ライブレコーディングはコンパクトな機材で完璧に
貴重な資産をもれなく収録、ライブレコーディングはコンパクトな機材で完璧に

DiGiCo、SSL、SoundCraftなど、ライブミキシング用デジタルコンソールには、実に多くの機種にMADI端子が搭載されています。MADIはたった1本のケーブルで最大64Chもの信号のやりとりが可能な、非常に優れたデジタル・

moumoon 「FULLMOON LIVE TOUR 2018 〜Flyways〜」@ 恵比寿ガーデンホール ライブ収録レポート
moumoon 「FULLMOON LIVE TOUR 2018 〜Flyways〜」@ 恵比寿ガーデンホール ライブ収録レポート

初夏の日差しが眩しい2018年6月、「FULLMOON LIVE TOUR 2018 〜Flyways〜」の地元東京での最後の公演が恵比寿ガーデンホールにて行われた。このライブでは長年moumoonを影で支え続けてきたエンジニア森田良紀氏がラ

Waves e-Motion LV1とTracks Liveを活用したライブ・レコーディングのセットアップ
Waves e-Motion LV1とTracks Liveを活用したライブ・レコーディングのセットアップ

Wavesのデジタル・ライブ・コンソールe-Motion LV1システムでは、e-Motion LV1のコントロールサーフェスとなるMac/PC、オーディオI/O、エンジンとなるSoundGrid Server、レコーディング/プレイバック用のMac/PC、こ

eMotion LV1 Live MixerがV14へメジャーアップデート
eMotion LV1 Live MixerがV14へメジャーアップデート

eMotion LV1が最新 V14へのメジャーアップデートでマルチサーバーDSP処理、そして2台のFIT Controllerの同時接続に対応しました。

WavesプラグインをAllen & Heathで使用する
WavesプラグインをAllen & Heathで使用する

Allen & Heath iLive, dLive, SQ & GLDコンソールでWavesプラグインを使用するためのセッティング例をご紹介いたします。

関連製品

Axis Scope
Axis Scope

Axis Scopeはライブサウンド、放送、スタジオのための信頼できるソリューションです。eMotion LV1やSuperRackといったWavesオーディオアプリケーションを動かすために最適化されています。

SoundGrid Extreme Server
SoundGrid Extreme Server

第10世代Intel® Core™ CPU、洗練された工業デザイン、新機能を備えたこの超強力なDSPユニットは、ライブでもスタジオでも、何百ものSoundGrid対応プラグインをリアルタイムで難なく処理することができます。

SuperRack Extreme Combo
SuperRack Extreme Combo

ライブ・コンソールでWavesプラグインでのエフェクト処理を可能にするSoundGrid SuperRackとSoundGridの強力なDSPエンジンExtreme Serverのセット品です。 コンソールごとのSoundGrid I/Oと組み合わせてご活用く

Proton Duo
Proton Duo

Proton DuoはWaves Proton SoundGrid Server、Axis Proton、そしてネットワークスイッチの機能を1台のコンパクトなデバイスに統合しました。

SuperRack Extreme-C Combo
SuperRack Extreme-C Combo

ライブ・コンソールでWavesプラグインでのエフェクト処理を可能にするSoundGrid SuperRackとSoundGridの強力なDSPエンジンExtreme Serverのセット品です。 ハーフラック2Uサイズの強力なDSPエンジンを搭載してお

SuperRack Proton Combo
SuperRack Proton Combo

ライブ・コンソールでWavesプラグインでのエフェクト処理を可能にするSoundGrid SuperRackとSoundGridのエントリークラスDSPエンジンServer Proton のセット品です。 コンソールごとのSoundGrid I/Oと組み合わせ

WSG-Y16 V2 mini-YGDAI I/O Card
WSG-Y16 V2 mini-YGDAI I/O Card

mini-YGDAIスロットを装備したYAMAHAデジタルコンソールにWaves WSG-Y16 V2 I/Oカードを追加することで、イーサネットケーブル1本でWaves SoundGridシステムに接続、ライブサウンドエンジニアにSoundGridの低遅延プ

CA1000 Commercial Audio DSP Engine
CA1000 Commercial Audio DSP Engine

設備音響用のプリセットを内蔵したプロフェッショナルDSPエンジンCA1000は、AVシステム・インテグレーターやインストーラーの、オーディオ品質改善を強力にサポート、音声の明瞭度を向上させ、Dante®をベースにした

Products
Solution
Contents
Support
Company
Instagram YouTube